許可取得・維持のための費用

建設業許可取得と維持には法定費用が発生します。
主だったものは以下のとおりです。


  • 建設業許可(新規取得)
    知事許可:90,000円
    大臣許可:150,000円
  • 建設業許可(5年更新)
    知事許可・大臣許可:50,000円
  • 経営状況分析(年1回・公共入札を希望する場合)
    約10,000円~15,000円
  • 経営規模等評価申請(経審)
    8,100円+(審査対象業種数)×2,300円
  • 産業廃棄物収集運搬業許可(新規)
    81,000円
  • 産業廃棄物収集運搬業許可(更新)
    73,000円
    ※産業廃棄物収集運搬業許可は必須ではありませんが、下請として請け負った現場で排出された廃棄物を運搬するためには許可が必要です。

以上が主だった費用になります。この他、各種証明書の発行にそれぞれ数百円が掛かります。
行政書士に依頼した場合(弊所に依頼いただいた場合)の金額は以下のとおりです。

                 料金メニュー
建設業許可(新規取得)                     110,000円~
建設業許可(更新)                        55,000円
決算変更届                            33,000円
経営状況分析申請                         22,000円
経営規模等評価申請(経審)                    55,000円
決算変更届+経営状況分析+経審                   88,000円
産業廃棄物収集運搬業許可(新規取得)               88,000円
産業廃棄物収集運搬業許可(更新)                 66,000円

※価格はすべて税込です。

終わりに


ご自身で作成、提出することも可能ですが、本業をしながらの手続きは事業者の方にご負担になると思われます。各種手続きに関する事でお困りの方は、専門家である行政書士へお気軽にご相談ください。

関連記事

TOP